ザックは3人の中で最も使いやすいキャラクターです。高い攻撃力、それほどかからない強化コスト及び手間、圧倒的な素早さ。そしてフォースアビリティの使用による対応能力の高さ。さらに魔法には及ばないものの戦術の幅を広げてくれる多彩で確実な早撃ちが彼の武器です。
 ただ彼にも弱みが無いわけではありません。防御力が低いのが欠点です。セシリアの魔法等によるバックアップは怠らないようにして下さい。



まずは早撃ちから考察していきたいと思います。

早撃ちデータ及び考察
サイコクラック
初期消費MP:4 敵1体に通常攻撃の125%のダメージ。さらに80%の確率で混乱状態にする。
 単体系の早撃ちとしてはあまりにも125%というのは弱いです。
 しかし付属の混乱効果がなかなか使えます。80%というのは微妙な確率ですが、狙ってみるのも悪くないかと。

ソニックバスター
初期消費MP:7 敵1グループに通常攻撃の75%のダメージ
 ダメージは低いものの数少ないグループ攻撃としてブレードギルティまでの長い期間、使うことになります。それどころか下手すると、インフィニティノヴァまで使い続けることになります。
 低レベルではMP消費量がきついと思うので、ひでんのしょを使うのが良いと思います。

メテオドライブ
初期消費MP:6 敵1体に通常攻撃の200%のダメージ
 マグナムファングを手に入れるまでの主力技となります。ブラスターチャージに乗り換えるというのなら、切り替え時期は前倒しになりますが、それでも長い付き合いになるかと。MP消費量はそれほど高くは無いのですが、低レベルだとキツイかと思うので、ひでんのしょを使ってあげるのも良いかと思います。

トリックスター
初期消費MP:5 敵1体に通常攻撃の50%のダメージ。さらに一定確率でアイテムを盗む。
 見たまんまなのですが、「アイテムを盗む」というのが最大の特徴。盗めるアイテムの中にはデュプリケイター等の貴重品もあるため、是非とも挑戦されたし。
 攻撃効果についてはオマケという認識で良いかと思います。邪魔になる場合もあるわけですけど。

ヒーリングファクター
初期消費MP:6 味方1人に対象者のMAXHPの50%の回復。
さらに戦闘不能以外のステータス異常回復。
 早撃ちの中で唯一の回復手段。かなり使えます。
 ザックは基本的に攻撃重視のため、これを使わざるを得ない状況というのはかなり限られてきます。おそらくセシリアが倒された、またはセシリアでは回復が間に合わないケースがほとんどじゃないかと思います。後はセシリアの方がザックよりダメージを与えられるケースもありますね。こちらもあまり無いと思いますが。そのため、かなり使えるとはいうものの、ひでんのしょを使うほどでは無いといった位置付け。そもそもMP消費量高くないですし。

ディバイドショット
初期消費MP:10 80%の確率で、敵1体に対象者のHPの50%のダメージ。(最大9999ダメージ)
状態異常耐性を持つ敵には無効。
 使えなさそうで使えるような気のする技。効果から分かるようにHPの高い敵に有効。
 ただ後半の敵は雑魚も含めてほとんどが状態異常耐性持ちなため、使う際には誰に効くかという知識が必要とされます。そのため玄人向きなのは否めません。しかも80%というなかなか厳しい確率。
 ちなみに、闘技場の「メデイア」「バッドニュース」「ジャバウォック」「リバーサイダー」に効くというのは有名。さらに意外なことにあの「ラギュ・オ・ラギュラ」にも効きます。ちなみにこの5体は全てボス敵扱い(=全耐性)なのですが、特例というやつでしょうか。

ソウルブレイカー
初期消費MP:8 80%の確率で敵1体を即死させる。即死耐性を持つ敵には無効。
 即死耐性を持つ敵は結構います。そして80%というのは微妙な確率です。そのため、使用は各個人の判断に任せます。ただ敵を選んで使えば、わりと……使えるかもしれないです。

ブラスターチャージ
初期消費MP:10 敵1体に通常攻撃の200%のダメージ。
さらにその他の敵全員に通常攻撃の25%のダメージ。
 要するにメテオドライブのオマケ付きバージョン。敵を早く一掃したい時に。消費MP量もさほど多いというわけではないので、お好きにどうぞ。

スラッシュレイヴ
初期消費MP:12 1~10回まで連続攻撃をしかける。攻撃力は100%で通常攻撃と同じ。
連続攻撃についてですが、1度攻撃した後、50%の確率で再攻撃します。
ザックのLUCKによりその確率に補正が加わります。
BEST +20%/GOOD +10%/NORMAL ±0%/BAD -10%/WORST -20%
 ロディのツインデバイスと同じく、使いにくいアームであるツインデバイス。ラックがBESTでも再攻撃確率70%であることから、キモである連続攻撃はそれほど望めません。また確率に左右されるという性質上、毎回ダメージにかなりのばらつきが出るので、あまりオススメできません。
 ただ、消費MP量はそこまで高いわけでもないですし、早撃ちの特性上、ツインデバイスのようにロックオンを使ったり、HITを改造しなくても済むので、まだいくらか利用価値はあるように感じます。

ブレードギルティ
初期消費MP:16 敵1グループに通常攻撃の175%のダメージ
 ソニックバスターの上位版となるわけですが、 MP消費量が多いのが気になるところ。特に入手までに他の早撃ちをひでんのしょで減らしていたりすると、尚更強く感じられます。
 もし入手した時点でひでんのしょを溜めていないのなら、インフィニティノヴァやマグナムファングのために切り捨てるべきだと思います。一番最悪なのが、中途半端に使ってしまい、MP消費量まで中途半端になった挙句、後半入手する早撃ちのMP消費量を減らせないという展開なので。

マグナムファング
初期消費MP:14 敵1体に通常攻撃の300%のダメージ
 後半戦以降の主力となる早撃ち。ひでんのしょの投資対象としてはかなり優良。
 弱点属性に合わせたフェイザーザップか、HPMAXもしくは1%~9%のエースインザフォールという、限定された状況でしか威力を越えられうる可能性が無いため、平常の戦いにおいては、まずこれを使うことになるかと思います。

シャドウバインド
初期消費MP:7 敵1グループを1~2ターンの間、麻痺状態にする。
状態異常耐性を持つ敵には無効。
「シャドウバインド」で麻痺させた敵にさらに「シャドウバインド」を使うと、
「ダークスウィープ」が発動。麻痺させた敵全員に通常攻撃の400%のダメージ。
 あまりにも使い勝手が悪すぎて、どうしようもないです。麻痺がかかるわけですが、確率としては疑問の残るところではあるし、耐性を持つ敵もいますし。ダークスウィープに至っては完全に遊びの技といったところですね。

フェイザーザップ
初期消費MP:16 敵1体に通常攻撃の250%のダメージ。
ただし普通、早撃ちは無属性であるのに対し、
これは左手装備の「~のリング」に対応した属性攻撃となる。
「~のリング」を装備していない時は普通の無属性攻撃。
また「ライトウエポン/ダークウエポン」にも対応している。
 威力としてはかなり魅力的なんですが、敵の弱点をいちいち調べないといけないので、めんどくさがり(=管理人)には向いてません。(笑) またMP消費量も結構高いのが気になります。

インフィニティノヴァ
初期消費MP:20 敵全体に通常攻撃の200%のダメージ
 純粋にダメージを与える早撃ちでただ一つの敵全体攻撃。
 要するにメテオドライブの全体攻撃版なんですが、かなり使えます。ただMP消費量が多いので、ひでんのしょの投資先として最有力候補。

クロスディメンジョン
初期消費MP:20 60%の確率で敵全体を即死させる。即死耐性を持つ敵には無効。
 全体即死なわけなんですが、即死耐性を持つ敵が多いこと、また効くにしても、60%はいくらなんでも確立として低すぎるため、全く使えません。
 ソウルブレイカーでチマチマ狩った方がいくらかマシです。

エースインザフォール
初期消費MP:22 敵1体にダメージ。ザックのHP残量によって攻撃力が変化する。
100% = 500%
99%~70% = 300%
69%~40% = 200%
39%~10% = 100%
9%~1% = 1000%
 ある意味、最強の早撃ちです。青の太字で書いた状況以外は他の早撃ちに負けるので使う価値なし。使う状況としてはHPMAX時の攻撃力500%が全てと言っていいくらいです。
 1000%は確かに鬼のように強いんですが、まずHPが10%未満の状況にするのが大変な上に、普通はそこまで追い詰められたら、高い素早さを利用して、自分を回復させるでしょうしね。使うとなると、最後の一撃、もしくは全滅を目前にしてのやぶれかぶれの一撃になるでしょうし。


 ザックは基本的に後半に手に入る、強い早撃ちを使っていけば問題ありません。
マグナムファング・インフィニティノヴァ
 この2つが後半の主力というか、ザックの早撃ちの全てとなります。ひでんのしょはここに集中させましょう。後は使う可能性があるのは、エースインザフォールにフェイザーザップ、ヒーリングファクターにディバイドショットといったところでしょうか。
 むしろ問題となるのが道中。ひでんのしょをどう割り振るかという話なのですが、前半に覚えて、かなり長く使うことになるメテオドライブとソニックバスターがお勧めです。この2つは結構割り振ってもいいんじゃないかと。
 基本的に早撃ちはどれが使えるか分かりやすいので、使う対象に迷う必要も無いのですが、判断に迷いそうな早撃ちの中で個人的にスルーすべきだと考えるのは2つ。ブラスターチャージとブレードギルティです。ブラスターチャージはメテオドライブのオマケ付き版のような物ですし、ブレードギルティは元のMP消費量が高すぎて気軽に使えるようになるまでが大変だからです。
 なお早撃ちは原則的に命中率100%となっています。例外はありますけど。改造費がかかる上に、ロックオン以外では100%にはならないアームと比べると優秀です。



お次はフォースアビリティの考察。

フォースアビリティデータ及び考察
アクセラレイター 使用したターンは必ず最初に行動できます。ピンチの時ほど役に立ちます。
マテリアル  ガーディアンを呼び出します。ザックの場合、そこそこ使えますが、それよりもダブルコマンドを狙った方が良いと思います。
ソニックビジョン  一時的に各能力値をアップ。必ずクリティカルヒットになる。あまりにも曖昧な説明のアビリティですが、氷室氏の検証によると、
・Str・VIT・RESを一時的に+200%する。(通常の3倍)
・必ずクリティカルヒット(防御力無視攻撃)になる。

 のようです。ちなみにハイパーは先に計算されるため、Str×2+200%=Str×4。つまり4倍になります。6倍じゃないので注意。
  また「~のリング」を装備していても無属性攻撃になりますのでボス戦等では注意。
ダブルコマンド  1ターンに2回行動可能。鬼のように強いフォースアビリティです。攻撃×2でもアイテム×2でもOKなオールラウンドさが魅力的。

 フォースアビリティに関しては、基本的にダブルコマンドを狙いますが、アクセラレイターやわりと使えるマテリアル等、状況対応能力が高いので、臨機応変に使っていきたいですね。ソニックビジョンも効果の説明が曖昧すぎて、避けているプレイヤーが多いと思いますが、そこそこ強いのでお試しあれ。



装備品も考えてみましょう。

ザックの最強装備案
右手装備 ジャガーノート(ATP320)
左手装備 シェリフスター
(HP・MP25%UP/毎ターンHP10%回復/全属性の攻撃を半減&吸収/ 25%で取得ギャラ2倍/フォース上昇値2倍/不意打ち100%回避/運1ランクUP/Str・VIT・SOR・RES100ずつ、PRY50UP)
体装備 シェイドウィルダー(DFP192・MGR120)
頭装備 テキサスナンバー(DFP50)
ガーディアンプレート あいのきせき(Str5%UP・VIT20%UP・SOR30%UP・RES5%UP)
ゆうきのもんしょう(Str20%UP・VIT10%UP・RES30%UP)
きぼうのかけら(Str20%UP・VIT20%UP・SOR10%UP・RES10%UP)
じょうさいのまもり(VIT40%UP)
ときのはぐるま(SOR50%UP)

 ザックほどバランスが取れているキャラクターもいないので、左手はシェリフスター一択でしょう。ただでさえ強いというのに、さらに強化してくれます。
 ザックの場合で考える必要のあるのはパワープレート。攻撃力の高いザック特有の現象で、Lv99だとシェリフスター+ジャガノートでカンストしてしまうため、パワープレートでATPを上げる必要が無くなってしまいます。つまりいかにしてATP以外のステータスを上げるかという考え方になります。この考え方に基くと、やはり「あいのきせき」が適正ということになってくるかと思います。

……では実際に全部最上段のアイテムを装備した時のステータスをどうぞ。

ザックの最強装備案反映時ステータス
HP 7250(=5800×1.25(シェリフスター))
MP 312(=250×1.25(シェリフスター))
Str 801(=668×1.05(あいのきせき)+100(シェリフスター))
VIT 547(=373×1.2(あいのきせき)+100(シェリフスター))
SOR 441(=263×1.3(あいのきせき)+100(シェリフスター))
RES 257(=150×1.05(あいのきせき)+100(シェリフスター))
ATP 999(=801+320(ジャガーノート))
DFP 515(=547×0.5+192(シェイドウィルダー)+50(テキサスナンバー))
MGR 340(=441×0.5+120(シェイドウィルダー))
PRY 75(=257×0.1+50(シェリフスター))
右手装備 ジャガーノート(ATP320)
左手装備 シェリフスター
(HP・MP25%UP/毎ターンHP10%回復/全属性の攻撃を半減&吸収/25%で取得ギャラ2倍/フォース上昇値2倍/不意打ち100%回避/運1ランクUP/Str・VIT・SOR・RES100ずつ、PRY50UP)
体装備 シェイドウィルダー(DFP192・MGR120)
頭装備 テキサスナンバー(DFP50)
ガーディアンプレート あいのきせき(Str5%UP・VIT20%UP・SOR30%UP・RES5%UP)

 おそらくこんな感じになるかと思います。数字的には防御周りがパッとしませんが、それでも実用度は一番高いでしょう。イメージ的に、ザックというとやはり「ゆうきのもんしょう」なのでしょうが、PRY上げても普通の物理攻撃を避けられるだけですし、RESも元々充分にあるので最強を求める段階ではそれほど必要性はありません。



 最後に戦闘における戦術について。ロディと被りますが、ザックも基本的に攻撃最優先です。ひでんのしょで消費MPを減らしたエースインザフォールやマグナムファング、インフィニティノヴァを主力に、 セシリアのハイパーを貰いつつガシガシ殴るのが基本。
 ただし敵が強い場合等、セシリアで防御も回復もこなせない場合は、状況対応力の高さを見込んで、早めにカバーに回る必要があります。それは防御面がロディに比べれば弱いので、カバーに回るのが遅くなるとザック自身が倒される可能性もあるからです。あまり無理はさせないようにしたいところですね。





トップに戻る